2009/04/25

「縞」扇子は完売。ありがとうございました。

お待たせしている皆さま、すみません。連休返上でがんばっております。
(今年のゴールデンウィークは休まず営業です)
「縞」扇子は、おかげさまで あっという間に完売してしまいました。ありがとうございました。
完売といえば、「鉄線唐草(2008年限定色)」も再販しておりましたが、昨日在庫がなくなりました。

限定品は、やはり人気がありますね。
扇子はどれも数量限定品です。毎年決まった数を制作、販売しており、売り切れ後の入荷はありません。

昨日から、岐阜のスーベニイルさんで「今様手ぬぐい展」が始まっております。4月24日から5月12日は前期、5月15日から6月2日が後期というふうに二部にわかれております。(参加作家&ブランドも前期後期で変わります。)当店は後期に参加いたします。お近くの方はぜひ。
今日から16連休の方もいらっしゃるのでしょうね。本当にうらやましいです。
今の私だったら暖かい海辺がいいな、と妄想を膨らませていました。

 
数年前に小さな苗木で植えたコデマリ。大きくなり、今年は沢山花をつけてくれました。



 

2009/04/18

今年も「手ぬぐい扇子」を発売いたしました

今年の「手ぬぐい扇子」を発売いたしました。
2日前に、メルマガ読者様の先行発売をスタート。早速、沢山のご注文をいただきました。
ありがとうございます!いよいよ、扇子や手ぬぐいのシーズンが始まり、気を引き締めているところです。

毎年、先行発売を楽しみにしている、というメッセージに、今年も発売できてよかった、としみじみ思います。男性のお客様が多いのが意外でした。ちょっとした贈り物にも おすすめです。扇子は改まった雰囲気があり、でも手ぬぐい地なので、気軽に持てそう。
この柄はこんなお洋服、夏のお着物にも、とコーディネートを書き添えてくださった方も。想像しながら楽しい気分になりました。

今年の目玉はなんといっても「縞」扇子です。2004年に限定発売いたしました手捺染の手ぬぐい。資料用として少し保管していたものを扇子にしてみたくて、製造元の新京清堂さんにご相談。通常、少ないロットは不可なのですが、ご厚意により実現いたしました。販売数の制限も設けてしまい恐縮ですが、これが最後の「縞」ですので、ご希望の方はお早めにどうぞ。

「出目金」扇子は親骨(扇子の両端の太い骨)の部分の色合いにこだわりました。かわいい仕上がりです。



 

 

2009/04/07

満開の山桜を眺めながら

仕事をしている時に、気がつきました。いつもより、部屋がほんのりと明るい。気のせいかとも思ったけれど、窓の外にある満開の桜がその理由のようです。
”雪あかり”と同じような効果なのでしょうか。(花あかり?)春の、この今だけの不思議な明るさに、しばし手を止めてしまいます。
満開の山桜。このあとのサクランボも鳥達の楽しみ。




2009/04/06

お花見散歩

お天気に恵まれたこの数日は、お花見をされた方も多いのではないでしょうか。我が家も、ほぼ毎日お花見状態… 自宅横には川があり、その土手が桜並木で見事なのです。今日もお昼ご飯を持って土手に。川を眺めながらいただきました。よく見ると、川べりには小魚が沢山!周りには菜の花も咲き乱れ、しみじみと春を感じさせてくれます。


先週土曜日は新宿から歩き始め、四ツ谷、市ケ谷、飯田橋へ。ぶらぶらと歩きながら、写真を撮ったり、お茶したり、久々にのんびりとした休日でした。どの桜の下でも楽しそうな花見客のみなさま。桜が咲くと(自分も含め)どうして浮かれてしまうんでしょうね。
 
飯田橋ではラ・ロンダジルさんにご挨拶。この日はタカハシナオさんのバッグ展の初日でした。シンプルな(美しく、素晴らしい縫製の!)バッグがいろいろ。アフリカ布プリントのバッグもありました。企画展は今週木曜(9日)までひらかれています。

ロンダさんといえば、今年も「あひろ屋 手ぬぐい店(展)」を7月7日から開催予定です!それまでに、いくつか新作を発表したいです。皆様にお目にかかれることを楽しみにしております。

「春の手ぬぐい展」終了。インド茜染めは媒染違いの2種類を販売中です。

   KoHoさんでひらかれていた「春の手ぬぐい展」は昨日、会期を終えました。 多くの方にご覧いただけて嬉しかったです。 植物と手ぬぐい。 個人的にも心躍る組み合わせなのですが、揺れる手ぬぐいの軒下に、柄のモチーフになった植物の苗が並んでいる光景はすてきでした。 KoHoさんでい...